自分の中のJR西日本
最近福知山線衝突事故後のJR西日本の社員たちの行動が問題として取り上げれられ、社内の体質が問題になって、ため息すらついてしまうようなニュースばかりだが、でもこの社員の人々ような、事件を他人事のようにとらえる感覚って、単に…
「運命」と「胸を張れ!」
最近マンガ読んでて、いいこというなあ、というのが結構あります。 一つはかわぐちかいじ氏の「ジパング」。一番新しい巻だったかな。 戦闘機乗りの人のセリフで、乗ってる戦闘機が弾に当たらないときというのは、どれほど弾雨のなかで…
チャンピオンズリーグ
ゴールデンウィーク中だからだろうね、真っ昼間からチャンピオンズリーグ準決勝 ACミランvs PSV が民放でやっていた。 スカパーとか契約してないから、こういった機会に見ておかないと、あとは深夜枠の編集バージョンになって…
Down Beat Ruler
昨日恵比寿ガーデンホールで開かれたThe Ska-Flames 20th Anniversaryのイベントに彼女と行って来ました。 会場全体に響く耳がつんざくほどの大音量に包まれた、熱気ムンムンのノリのコンサートイベント…
未来と現在をどう捉えるか
自分の描く未来というものを全ての立脚点に立ち、現在へとおろしていく思考というのは、目的地を設定したドライブだ。その設定内容が詳細であればあるだけ、それ以前に通過するべき、立ち寄るべき地点が明確になる。現在はそこへ至る中途…