Sketch Diver

“Sketch Diver(スケッチダイバー)”

これはスケッチを行うことと、ダイブする(潜る)ことを組み合わせた、僕の造語です。

僕はこの言葉によって、自分のスケッチを行う活動の肩書きとして、表現したいと思っています。


「スケッチダイバー」とは

この言葉の元となったのは、中沢新一氏の著書「アースダイバー」でした。

この本のプロローグには、この「アースダイバー」というタイトルについて、

以下ように書かれています。

アメリカ先住民の「アースダイバー」神話はこう語る。

はじめ世界には陸地がなかった。地上は一面の水に覆われていたのである。そこで勇敢な動物たちがつぎつぎと、水中に潜って陸地をつくる材料を探してくる困難な任務に挑んだ。(略)最後にカイツブリ(一説にはアビ)が勢いよく水に潜っていった。水はとても深かったので、カイツブリは苦しかった。それでも水かきにこめる力をふりしぼって潜って、ようやく水底にたどり着いた。そこで一握りの泥をつかむと、一息で浮上した。このとき勇敢なカイツブリが水かきの間にはさんで持ってきた一握りの泥を材料にして、私たちの住む陸地はつくられた。

P10 『アースダイバー』著:中沢新一

僕はこの“Sketch Diver(スケッチダイバー)”という肩書きの名称に

絵を描くことを、この神話のカイツブリのように、

描く相手・対象となる人に深く潜るようにして寄り添い、

その人の心の本質の光(その人の土台となる場所)を見つめて

絵を描きたい、という願いを込めています

活動のきっかけ

この活動のきっかけとなったのは

2020年6月に参加したあるオンライン講座でした。
(参考記事:自分の喜びを知る喜びを

そこで得た、絵を描きたいという気持を正直に自分に受け入れる勇気と、

そしてそれを通して描いた絵を

「とてもいいよ!」

と喜んでもらえた嬉しさが土台になっています。

それは自分の中だけでひっそりと閉じこめていた「描く」という行為から

誰かとつながることができる「描く」行為への

ほんとうに大きなパラダイムシフトでした。

僕はこの“Sketch Diver(スケッチダイバー)”という

肩書きによるスケッチを通して、

相手の特徴を捉えて描く「似顔絵」とは違ったアプローチで

その方の顔を描きたいと思っています。

これまでのスケッチについて -sketch diver works-

以下の作品を集めたページには、

これまで描かせていただいた方々の絵を掲載させていただきました。

よかったらご覧ください。

スケッチを受け取った方々の声

これまでにスケッチダイバーでのインタビュー&スケッチを体験された方の声をお届けします。

インタビューでは、自身の活動のおどりのおはなしから、とても個人的な2011年の3月11日について、心の中にあった風景への思いのおはなしをさせて頂きました。人に話すことでもないかもしれないけれど、振り返ると人生のターニングポイントでもように思える感覚について、あらためて話して、感じてみることで、捉え直すきっかえとなった気がします。

「はなしを、はなしのままに、感じたことを、感じたままに。」

簡単なようでいて、そのように受け止める作業は、実は時としてとっても、丹力や根気が必要で、自分ひとりでは揺らいでしまうこともあるように思えます。そんな時「ただはなしを聴いてもらえる。」というのは、それだけで癒しにつながることだと感じました。

新田さんは、体全体から、感じたことを丁寧に受け止めて頂ける方なのだなと、佇まいや声の響きからから安心感が伝わり、リラックスしておはなしをすることができました。

心と体で感じて腑に落とすことは、時としてとっても時間が必要な場合があります。それが「ゆるされている」「自分自身をゆるしてみよう」と感じると、その安心の響きが、自分の人生を信頼することに繋がっていくのかな。わたし自身はタイプとしておしゃべりなタイプなのですが、新田さんは「聴く力」佇まいの響きから、ことばではない柔らかさで「大丈夫ですよ!」のエールと響きを奏でられている印象でした。そして声に余韻がたっぷりあって、とてもいい声だなぁ!と。身体全体で、呼吸で、はなしを感じながら聴いておられるからかな。

また、今回のインタビューの2枚のスケッチで描かれた「わたし」はそれぞれ自分の母方、父方の家族(家系?)の表情の特徴が盛り込まれているように感じて、とても不思議な心地になりました。インタビューの中では、自分の家族のはなしはほとんどしてはいなかったので、何故、その2つの表情を描かれたのか、とても気になるところであったりしました。

(KERUKO 日々のおどり屋さん)

とても有意義なインタビューでした、いつのまにか自然体になれて、リラックスして話せましたし対話しながら話すことによって普段思っていることや言いたい事が整理されたり新たな発見があったり。そしてその時はわからなかった自分の表情とも後からスケッチと向き合えて素敵な体験でした。

(野辺ハヤト アニメーション作家、デザイナー)

インタビューを受けた時間がとても温かく感じました。また、2つのテーマを丁寧に扱っていただき、自分らしい表情の似顔絵を作成していただけました。
ありがとうございました。

(後日いただいたコメント)不思議なことに、似顔絵を頂いた直後より、時間が経つにつれて、じわじわと自分の似顔絵が愛おしく感じるようになってきました。
凄く細かいところまで丁寧に描写していただいているなと感心しております。
新田さんのスケッチダイバーとしてのあり方、想いが凝縮されているように思います。本当にありがとうございました。

(H・Kさん)

こういう風に自分を描いて頂いたのは初めてですが、とても表情豊かでとても嬉しい気持ちになりました。
インタビューも何だかカウンセリングを受けているような独特の柔らかな空間にとても癒されました。
ありがとうこざいます!

(Y・Aさん キャリアカウンセラー)

すごくよく似ていて、びっくりしました。そして、こんなに私は笑っているんだと自覚して、また笑ってしまいました!
インタビューは、あっという間に時間が過ぎて、自分の思いを自分でしゃべって、楽しい時間でした。

笑いすぎで、ちょっとほうれいせんが、、、年には勝てないけど、もう少しキュートになったら嬉しいなぁなんてわがままでしょうか笑笑

髪が長くて、前髪のない、今の私ですが、ショートで前髪のある私のことが、実は好きなので、また描いてもらいたいなぁと思っています。

ありがとうございました♪

(U・Yさん ルミナスの和訪問看護ステーション管理者)

スケッチダイバーのインタビュー&スケッチありがとうございました。

私がスケッチダイバーに参加させて頂いた理由は、普段、話しをしている自分を見る機会がなく、どんな感じで話しているのかを絵にしてもらうことで自分のことを客観視できそうだなと思ったこと。 そして、新田さんにダイバースケッチのお話を聞いた時、とても素敵だなと思ったのがきっかけでした。

今回、目分のことは客観視するのは難しいと感じている中で、とても貴重な体験をさせて頂けたと思います。

インタビューでは、「つい、夢中になってしまうこと」 についてお話をさせて頂きました。 新田さんの穏やかで落ち着きのあるインタビューに安心感があり、つい夢中になって話をしていました 笑 昔の話も出たりと、自分のコアな部分のワクワクだったり好きなことを思い出してとても楽しい時間を過ごせました。

スケッチを見たときは、インタビューして頂いた時のワクワク感がよみがえり再び楽しい気分に。 それと共に嬉しそうに話しているなぁと客観的に見る視点が生まれたのと、これが私なんだなぁと自分を受け止める感覚が同時に感じられ不思議でした。
決してそれが嫌な感じではなく、これでいいなという地に足が着いたような感じです。 そして、驚いたことが。 書いて頂いた絵の仕草を、私の娘がよくやっているということ。 娘のその仕草が好きで見ていたのですが、娘から移ったのか元々私がやっていたのか… 思いを巡らすこともまた楽しかったです。

自分を客観的に知る、見る機会が頂けて大変嬉しかったです。 色々なことにも気づけました。 ありがとうございました。

(H・Fさん メンタルコーチ)

スケッチダイバーでは、自分自身の人生の印象的な体験を思い返し、それを改めて味わい、自分自身を見つめるというとても有意義な体験ができました。

まず、セッションを受ける前にいくつかのテーマが提示され、自分を振り返り考える時間を持ちました。
私は、16歳頃のある日のことを思い返しました。
日頃の自分は何気なく思っていた過去のことが、実はこのように印象的に感じていたのだと知り、懐かしさと新鮮さを感じました。

セッション当日は、テーマの中から私の話したいことを自然と引き出してもらいました。
新田さんの穏やかで優しい声、温かい眼差し、落ち着いた雰囲気のお陰で、リラックスして思うままに話をすることができました。
そこでは、私の話す記憶の一つ一つを、新田さんが丁寧に扱ってくれたように感じます。
自分では「そんなもんだろう」とか「他愛もないことだけど」などと思っていた過去の記憶も、新田さんが丁寧に扱ってくださることで、段々とその記憶に色が付き、数々のパズルのピースのように現れるような感じがしました。

それからしばらくして、新田さんが描かれたスケッチが手元に届きました。
セッション後、私の頭の中をフワフワと漂っていた記憶の一つ一つが、スケッチを拝見し、パズルのピースがはまっていくように一つになっていく感じがしました。
スケッチを拝見し、「私が持つ私自身の印象」「セッション時の私の表情」「新田さんが抱かれた私の印象」などを感じ比べることができ、自分自身を改めて見つめることができたように感じます。

スケッチダイバーは、私に、今の自分を形作っている体験(しかし、日頃は思い出すことのない深いところにある記憶)を探り当てる、そんな体験をさせてくれました。
スケッチを見るたびに温かい気持ちになります。

私の話を遮ることなく、解釈することもなく、私の記憶を探る時間ずっと共にいてくださっていた新田さんに感謝いたします。

この度は貴重な機会をいただきましてありがとうございました。

(I・Tさん 児童福祉施設経営、コーチ・カウンセラー)

深くじっくり、そしてゆったりお話しを伺って頂きながらの時間は、私にとって自分という心の声を聴く時間にもなりました。心の内側にも寄り添い、私のペースに合わせて聴いて頂きながらのその体験は、巷の似顔絵を描いてもらえるところでは味わうことのできない、とても貴重で贅沢な時間に感じました。

写真のようなリアルな仕上がりに、観ているだけで、自己肯定感が上がっていくのが感じられます。それはスケッチからもそうですが、何より私のペースを大切にして頂く配慮の行き届いたインタビュー中から、そのままでいいと肯定していただけているような時間を過ごすことができたからだと思います。写真も撮る人の心が映し出されるように、スケッチダイバーのスケッチも、新田さんの温かな心が映し出されていて、そこも感動のポイントの一つです。

仕上がりのスケッチを拝見した瞬間、わぁ♡!嬉しい!!と、心の声の喜びとともに、とっても幸せな気持ちになりました。そんなスケッチを描いて頂けたこと、そして、新田さんの想いのたくさん詰まったスケッチダイバーに出逢え、経験できたことに心から感謝致します。ありがとうございました。

(M・Sさん)

人生初めて、似顔絵を描いていただきました。出来上がるのが待ち遠しかったです。又、新田さんからインタビューを受けながらお話しをする時間もすごく楽しい時間でした。

中々ない質問の中で、自分の内面を探りながらお話しを聞いていただける時間は豊かな時間になりました。
ありがとうございます。

又実物よりステキに描いてくださって有り難いです♡宝ものになりました。

(T・Aさん)

嬉しい機会をありがとうございました。

インタビューでは、これまでに美しいと感じたものについて話していたら思い出すことがずるずると出てきて、いろいろな話をしてしまいましたが、だいじなものについての話を興味深く聴いていただいて、とても元気が出ました。

いただいたスケッチは、描き手である新田さんの目線が優しく温かいのが伝わってくるような気がしてとても好きです。 インタビューで話した事柄が思い出されて、絵がお守りのようなものになるところもあるのかなとも思っています。

本当にありがとうございました。

(M・Nさん)

スケッチをいただいたとき、こんなに素敵なものを描いてくださった事に感動しました。

インタビュー中も色々発見があって楽しかったです。

自分の凄くいい瞬間をキャッチしてくださった事がとても嬉しかったです。ありがとうございました。

(S・Mさん)

この度はスケッチダイバーに参加させて頂き、ありがとうございました!

インタビューを受けて幼い頃の経験をお話しさせて頂いたことで、それが今の活動に結びついていた事を新たに発見!新しい気づきでした。

出来上がったスケッチを見た家族からは、リアルな中にも写真では出せない人の雰囲気や空気感まで感じるスケッチでとても良いね!と大好評でした。

(手巻き寿司やさん・映像クリエイターとして活躍されているY・Mさん)

とても、素敵な機会をありがとうございました。

スケッチをしてもらう時に、自分の事を振り返ったり(内省)する機会は中々ないのではないかと感じます。入口から、他のスケッチとは差別化があり、面白いなと思いました。

人に話を聞いてもらうことって、すごく嬉しいですよね。
本当に、しっかりと、丁寧に話を聞いてくださるので、安心して話ができました。

その会話、雰囲気、すべてのエッセンスが絵に表れているような気がします。
絵をみて、今の自分の心の状態が表現されてるように感じました。

自分のことなのですが、絵をみて、「私、幸せなんだな。今の自分に満足してるんだな。」と思いました。

インタビューの途中のご質問などからも、しっかりと自分に向き合える時間になり、終わったあとはスッキリしていて、完成の日がとっても待ち遠しい気持ちでした。

自分の話をしないままに、描いてもらう絵にはない、自分の人生の物語が含まれてる絵に、すごく愛しい気持ちです。

定期的に描いてもらうと、自分の成長、変化がわかるのではないか!今はそんな気持ちです。

とっても素敵な似顔絵をありがとうございました。

(H・Yさん)

僕が最も大切にしているのは「表情」
それをインタビューの中から惹きだし、それを描いていただいた。

写真とは違う、雰囲気を汲み取ったスケッチとなった。

(M・Sさん)

スケッチをご希望される方へ

ご希望いただき、ありがとうございます。

ここから具体的な要項をまとめましたので、

こちらをお読みいただいた上でお申込みご連絡いただければ、大変嬉しいです。

お待ちしております。

インタビュー・トーク

“Sketch Diver(スケッチダイバー)”によるスケッチでは、

スケッチを行う前のインタビュー・トークを大事にしたいと考えています。

このインタビュー・トークを通じて、

描く相手・対象となる方に深く潜るようにして寄り添って

心の本質の光を見つめることを意識しながら

ご依頼いただいた方のお顔を描きます。

現在インタビュー・トークはオンラインウェブ会議ツール(Zoom)にて、

およそ45〜90分程度のお時間を頂いております。

インタビューでは、テーマからお好きな題材を選んでいただく形をとっていますが、

下記以外のテーマでお話したいことがあれば、ぜひお話をお聞かせください。

インタビューテーマ

  • これまでの人生で美しいと感じた時間、もしくはシーンは?
    • それはいつ何をどのように感じた経験でしたか?
    • それを経験したことによって、どういう変化がありましたか?

  

  • この世界に生まれてきて、一番最初の記憶はどんなシーンですか?
    • それは何歳ごろのことですか?
    • その記憶を思い起こすことで、今のあなたにどんな気持ちが湧いてきますか?

  

  • つい時間を忘れて夢中になってしまうこと、もしくは経験は?
    • それはいつのことですか?いつからですか?
    • その時間/経験はあなたに何をもたらしますか?もたらしましたか?

これらのインタビューテーマは、

「どんなお話を聞くことで、その人がどのような人なのか、

相手の心の本質の光を見つめる方へ繋がることができるのか」

 

をイメージできるような題材として設定しました。

ご希望のテーマに沿って、お話を伺えれば嬉しいです。

もちろん抵抗があるテーマを無理に話していただくこともありませんし、

※ここでお話しいただいた内容は、もちろん個人情報として大切に取り扱い、他に他言することはありません。
ご安心してお話いただける場を提供させていただきます。

スケッチの題材

基本インタビュー中のお顔をスケッチの題材とさせていただきます。

ですので、カメラオフでのご参加は、可能な限りご遠慮いただきますようお願いいたします。

(どうしても、という方は別途ご相談ください)

また、ネットワークの不具合等で画面が極度に荒かったり、

うまくスケッチの題材として獲得できない場合、

代替となる複数の材料の提供(写真)をお願いいたします。

スケッチの制作とお渡しについて

スケッチの工程はインタビュートークが終了してから、

現在、7〜10日間程度の期間を目処に、ゆっくりと制作を行っております。(都合により、現在もう少々お時間をいただく場合があります。ご希望があればお気軽にお伝え下さい)

(基本インタビュー中はお話を伺うことに集中したいと思っています。もしインタビュー中にスケッチを行うことがあっても、それがお渡しするものとは限らないことをご了承ください)

制作完了したスケッチは画像データ(JPG)にて、メール等でお送りいたします。

補足:料金について

この“Sketch Diver(スケッチダイバー)”は、僕の大切な活動の一つです。

引き続きトライアル(研究)期間として、無償提供させていただいております。
※トライアル終了後、料金は¥12,000となります。

なお制作されたスケッチは、もちろん個人利用としてご自由にご利用いただけます。
どうぞSNS他、様々なところでお使いいただければ、僕としても大変喜ばしい限りです。

もし出力・額装サービス等をご希望の場合、別途作業料と合わせて別途料金が発生します。ご希望の方はお申込み時にお伝え下さい。

またスケッチお渡し後にお送りさせていただく、アンケートにご協力をいただければ幸いです。

掲載許可をいただいた画像に関しては、こちらのポートフォリオにて公開させていただいております。

ここまでお読みいただき、ほんとうにありがとうございます!

もしスケッチダイバーによるスケッチをご希望

もしくはご興味のある方は、

以下のContact(コンタクトフォーム)よりお気軽にお問い合わせください。

どうぞよろしくお願いいたします。