雑想林
Menu
  • Blog
  • Sketch Diver
  • Session
  • Art works
  • Design
  • Profile
  • Contact
  • TOP
Browse: Home » イーハトーブ

イーハトーブ町(イラスト)(4)

2014年1月5日 · by 新田しんじ · in future world imagination

この町は行政に頼る既存の姿の町ではなく、住民たちで自活できる地域のように見られます。行政の関わりや歴史的背景、利点などもいろいろあるでしょうが、住民たちの自立的な姿が、スムーズに活発に行われているというのは、イメージした…

イーハトーブ町(イラスト)(3)

2014年1月5日 · by 新田しんじ · in future world imagination

「つつましく暮らそう」 「新旧2つの町はまじりあっている」 「細い路地のたくさんある町」 こちらのブログでは、宮崎駿さんのこの町を、「ジェイン・ジェイコブスの都市論そっくり」と書かれています。 http://d.hate…

イーハトーブ町(イラスト)(2)

2014年1月5日 · by 新田しんじ · in future world imagination

「なんとなく空いている」広場。 特定の目的を持たず、また特定の用途になっていない場所。現代の土地に対する考え方では存在できないような場所。しかもそれが町の端にあるんじゃなくて、中心にあることがポイント。 街の中心が空白で…

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 1月    

更新内容

  • 【告知】わたしたちのあいだにあるもの
    2025年5月13日
  • M2 Mac miniでCoolorus 2を使う
    2024年1月8日
  • 「分断」を意識する
    2023年12月21日
  • 「刑務所とアート展」について考えたこと
    2023年12月17日
  • 今ここで、ただ脈々と生きている
    2023年11月29日

カテゴリー

  • future world imagination (79)
  • そんな一日 (47)
  • アート (74)
  • ゲーム (5)
  • サイトについて (11)
  • マンガ (7)
  • 体験記 (1)
  • 心理 (4)
  • 旅行記 (13)
  • 映画 (11)
  • 気づき (1)
  • 記事から (21)
  • 詩あそび (42)
  • 読書メモ (35)
  • 雑想 (212)
  • 音楽 (30)

タグ

まとめ イーハトーブ オープンソース カウンセリング ゴミ スケッチダイバー テクノロジー レヴィ=ストロース 会話 動画 哲学 地域社会圏 子ども 定常社会 宮崎駿 建築 機能不全家族 歴史 瞑想 記事紹介 読書メモ 贈与 農業

Copyright © 2025 雑想林

Powered by WordPress and Origin