スケッチダイバー「スケッチを受け取った方々の声」更新

スケッチダイバー「スケッチを受け取った方々の声」更新

スケッチダイバーのページより「スケッチを受け取った方々の声」を更新しました。 今回モニターとしてインタビューに応じていただいたのは、映像作家・デザイナーの野辺ハヤトさん。 かつて自分がアーティスト活動をしていたとき、青山…

音という素材を通じて自由にコミュニケーションする面白さ

音という素材を通じて自由にコミュニケーションする面白さ

11/7 オンラインにて、 galcidとして活躍されている音楽家・アーティストのLena Saitoさんが主催する 音の対話型鑑賞に参加しました。   【音】そのものを鑑賞する   をテーマにしたこのワークショップ。 …

ツァイ・ミンリャンのインタビューを読みました

ツァイ・ミンリャンのインタビューを読みました

少し前の記事なのですが、 Art-itにて掲載されていたツァイ・ミンリャン[蔡明亮]のインタビューを読みました。 http://www.art-it.asia/u/admin_ed_feature/QcpuR53vKYM…

大友克洋POSTER展をみる

大友克洋POSTER展をみる

3/16まで恵比寿のALでやっていた、大友克洋のポスター展、「POSTERS」 ~OTOMO KATSUHIRO×GRAPHIC DESIGN~ を昨日みました。最終日前ということもあってか、それほど広くないギャラリー内…

注文の多い料理店

注文の多い料理店

注文の多い料理店   小池博史 作・演出 宮沢賢治 原作 http://kikh.com/performance/chumon   鑑賞後、よぎった言葉は「人外」。 まさしく人の外の世界を垣間見させて…

作品紹介。+5200447325/

作品紹介。+5200447325/

2010年の11月に大阪のCeroの個展の際展示した作品です。写真では見づらいかもしれませんが、白の画面に白のゲルインクボールペンで描いています。改めて昨年(2011)のShimoumArt4でも展示させていただきました…

酔いどれのまま失礼しますが

今日、ShimoumArtの集まりで、久しぶりにAlbrechtさんにお会いすることができた。 そしてそこでペラペラ、なんの責任もないままに話した自分の言葉が、今、改めて思い返して恥ずかしい限り・・・。ちょっとひどいので…

ShimoumArt会場 gardennへのアクセス

ShimoumArt会場 café kitchen gardenn へのアクセス café kitchen gardenn は世田谷の下馬という住宅街にあります。駅からはいずれも少し距離があるため、バスや徒歩が主なアクセ…

ShimoumArt 4

8/11より世田谷区の下馬で開催されるグループ展「ShimoumArt 4」に参加します。 http://shimoumart.blogspot.com/ この企画はこれまで「生活にアートを」のアイデアから始まった若手現…

この震災の中で、芸術ができることについて

この震災の中で、芸術ができることについて思うこと 先日、知り合いの作家さんが告知していたGallery APAでのチャリティーショーについて共感し、主催者の方に了解をいただいて参加させてもらうこととなった。ありがとうござ…

興味深い話。

「地域系アートプロジェクトの構造的限界と日本美術界の病【番外編】ドメスティックな文脈 http://togetter.com/li/65420 Übungsplatz〔練習場〕 より

SOLO de CERO

SOLO de CERO ”セロでソロします。”  「3本の線で構成される一つひとつの線が絡みあう」単純な構造のみのドローイングによって意味を剥落し、“描く”というプリミティブな行為だけを抽出することによって、原始的な…

Cargo Tokyo-Yokohama

12/10 Cargo Tokyo-Yokohamaを体験。 「人々の記憶や想いを採集し、鋭くユーモラスなパフォーマンスに変換するドキュメンタリー演劇の新風、リミニ・プロトコル。今回のテーマは「物流」」 観客の僕らは、改…