現在積読中の本です。
(読んでいる途中のものもあり)
逝きし世の面影 渡辺京二
レヴィナスと愛の現象学 内田樹
なまけ者の3分間瞑想法 デイヴィッド・ハープ
建築の大転換 伊東豊雄・中沢新一
到来する共同体 ジョルジョ・アガンベン
アトリエ・ワン コモナリティーズ ふるまいの生産
地域社会圏モデル
テクテクノロジー革命 藤村靖之・辻信一
坂口安吾(文藝別冊)風と光と戦争と
年内には・・・読めませんな・・・
あと読み返したい本もあり・・・
ゲームも(買いたい)したい・・・
更新内容
カテゴリー
タグ
まとめ インテグラル心理学 イーハトーブ エンディングビレッジ オープンソース カウンセリング グレゴリオ暦 ゴミ スケッチダイバー スパイラル・ダイナミクス テクノロジー レヴィ=ストロース 七世代先 人新世 会話 動画 哲学 地域社会圏 地域通貨 子ども 定常社会 宮崎駿 建築 時間軸 木内 鶴彦 未来の世界を想像する 機能不全家族 歴史 流通 瞑想 記事紹介 読書メモ 贈与 農業 配給 音声配信