意見を述べる
意見を述べること、これがただ単に思ったこと、感じたことだけを述べるというのであるのは、とても幼稚なことなんではないか。 言いたいことだけを言う。 ここにコミュニケーションは生まれないな。 本音を言い合うことがめずらしい環…
知ってどうなる?
知ること。 知ることは僕らの日常の平面的な観点から脱却させ別の観点の存在を示す。 知ることはさらに知ることへの欲求を生み出し、物事の本質への欲求を促す。 知ることは私たちの小さなあたりまえの行為がそれそのままで途方もない…
ART ROOM
そういや、ART ROOMのサイトで自分の作品紹介されてます。 春、ここの The Beginning が売れました。 Gracias!!
Karen Daltonの声
Karen Daltonの声を聞くと高野 悦子の『二十歳の原点』をふと思い出す。
こっそりとマイブーム
そんな感じで人知れずやっているのが「なんば歩き」。 歩いてるんだから人知れずではないのだが、普通にみてても誰も分かる訳もない。 「なんば歩き」とは簡単に言って普通の右足だしたら左手がでる、というのと逆。 右足でたら手も右…
Te´te´, Karen Dalton
仕事帰りに吉祥寺へ。夕食後、久々にTOWER RECORDSへ行った。 音楽はまったく情報を入れないから、まぁ、その店のおすすめ、試聴できるのを聞くわな。で、気に入ったのがこのアルバム。 Te´te´というフランスのアー…
PEPPER’S PROJECT Artists’ Book 紀伊国屋展
すでに会期が終了してひと月を超えた。。Artists’ Book 新宿紀伊国屋展での展示風景。 展示場所の正面にA2のポスターを貼らしてもらった。 NYでは来週月曜よりこのArtists’ Boo…