思っていることへ降りていく
毎週末楽しみにしているものに、服部みれいさんのメルマガがあるんですが、
先週のお悩み相談コーナーの中に、
思っていることということを一致させる
という言葉がありました。
とってもシンプルで大切なことだと思うのですが、
この言葉を思い出した時、昨日引用した江藤淳さんの話の箇所
『自分の存在の「根」の部分から滋養を汲み出して繁殖する言葉』
という言葉も思い出しまして。
僕たちが自分の心にある「思っていること」へと降りて行き、
明確に掴まえられた表現の言葉というものは、
『「根」の部分から滋養を汲み出して繁殖する言葉』と同じくらいの正しさ、
というとちょっと道徳的で固いですが、「力」を持つのかもしれないなぁと思いました。
だけどここで「思っていること」へと降りいく、という深さそのものが、
一個人の胸の内という射程なので、
江藤淳さんの話の箇所(戦後文学が抱える言語空間に対して)の深さとは射程が違うから、
あえて言うなら「力」ではなくて「純度」の方が相応しいかもしれませんね。
ちょっと思い出した言葉同士を合わせてみた、たんなるこじつけ程度の話ですが、
“自分の心”にある「思っていること」へと降りて行くということが、
僕自身でもそうなんですが、なにか当たり前のようになっていて、
逆に言えばそれほど「自分の心」の話しかしなくなっている…?という気も、
今書きながら思いました。